冷え性について

 冷え性でお悩みの方はとても多く、たくさんの方が来院しています。
 冷え性と同時に、腰痛、頭痛、生理痛、倦怠感、不眠等の様々な疾患を抱えている場合も多く、症状は深刻です。
 ストレスを感じると、骨盤は歪み全身的に緊張が掛かります。
 ストレスは、精神的なものだけではなく気候や湿度・温度など自然現象も含まれます。

 次第に自律神経は乱れ、交感神経が優位な状態が続くと色々な症状が出現し、体温は下がり気味になり「低体温」となります。
 低体温は冷え性となり、様々な疾患を呼び起こす原因となります。女性の身体に、冷やして良い箇所はありません。

 冷え性は、根本的には、ストレスが原因となります。ストレスにより、骨盤を起点とした歪みが発生して、骨格や内臓の位置の異常を起こし、その結果体内のバランスが崩れたことから低体温状態となり、冷え性が発生します。

ストレスには
 肉体的
 精神的
 環境的(社会的) など様々あります。

 ストレスを上手く取り除くことで、自律神経は上手く調整されて骨格や内臓も、本来の働きをするようになります。
  (先天的なものや、感染や突発的なものなどは除きます)
 ストレスにより、調和の取れていない状態は不健康となります。

 健康な人に、冷えは有りません。
 身体のバランスが崩れると、冷えが生じます。
 調整で骨盤を整え、全身的な治療をすることにより冷えの無い、健康な体になりましょう。
 骨盤を中心に身体構造を整え、同時に内臓代謝を促す内臓調整を施します。
 状態が良くなるにつれて、 腰痛、頭痛、生理痛、倦怠感、不眠等の症状も緩和されます。

冷え性の対策

 自律神経を整える事を、最優先に考えます。難しく考えず、「健康になるにはどうすれば良いのか」を考えましょう。

 

生活習慣を見直しましょう

 状態の悪い時期だけでも、睡眠を生活の中心にしてみましょう。
 眠ることで身体は回復します。

食事を気にしましょう

 食べることにより、我々の細胞は作られます。
 偏りなく栄養を摂ることは、体を作る上で非常に大切です。
 極端なダイエットなどは避け、質の良いものを摂取するようにしましょう。

運動の習慣をつけましょう

 体操やストレッチ等で柔軟性を高めましょう。
 股関節の柔軟を高めることで、骨盤と腰椎の動きが良くなります。
 骨盤の状態は、全身の構造に関わりますので非常に重要です。

お風呂に入りましょう

 ゆったり湯船に浸かることで、重力から開放され関節の負担は減ります。
 水圧による、適度な圧迫感と適度な温度。
 「熱い湯に、ざっと入るのが好き」という方も居られます。
 しかし、それでは余計に交感神経が刺激され、興奮を促す脳内ホルモンが分泌されますので、リラックス出来ません。
 お風呂は”リラックスする場所”と設定しましょう。

 お風呂から出たら、何もせずにしばらく横になるとリラックス効果が上がり、寝つきの良い状態になります。

リラックスしましょう

 疲れを感じやすい人は、何事に対しても真面目に取り組みます。
 そのため物事に敏感過ぎる傾向にあります。

冷え性の改善

 冷え性は、健康的ではありません。

 meiji-styleの目的は「健康」です。 
 健康に大切なのは”予防”です。
 カイロプラクティックは、根本原因を探り治療します。
 継続治療は必要ですが、症状は次第に回復に向かいます。

 カイロプラクティックは、骨盤の動きを正常に回復させることで、神経の働きと流れを改善して、本来の生命力・回復力を取り戻します 。
 生活習慣にカイロプラクティックを取り入れ、継続的な治療で状態を常に予防することで、健康の維持に役立ちます。